





FOOD&DRINK
平成もまもなく終わり、『令和』の時代が始まる。 新元号の『令和』は、 “人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ時代”を願い、最古の歌集『万葉集』から引用された。 『初春の令月にして、気淑(…
LIFE STYLE
ソニー生命保険株式会社より、全国の20歳から59歳の男女を対象に、47都道府県の「自慢ポイント」「県民性」「恋愛・結婚観」「方言」「健康意識」「家族観」「教育・子育て観」に関する「47都道府県別 生活意識調査2018-1…
LIVING
1月31日、総務省より住民基本台帳に基づく2018年1月~12月の1年間における日本国内の人口移動報告が発表された。 ※国外からの転入者及び国外への転出者は含まれていない。 東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は転…
CULTURE
※画像出典元:D&DEPARTMENT 個人的に憧れの会社の1つ『D&DEPARTMENT PROJECT』。 47都道府県に1か所ずつ拠点をつくりながら、物販・飲食・出版・観光などを通して、47の「…
FOOD&DRINK
広尾といえば高級住宅がズラリと並び、街並みにほどよく自然があふれている景観の美しい街。 オシャレなレストランやカフェから完全紹介制や会員制など高級店など多く、財界人や芸能人、アスリートの方々も住んでいます。 今回は、そん…
FOOD&DRINK
鹿児島を一望できる『カフェ』。 響きでそそられます。 今回は隠れ家的な位置にあり、特別ギャラリーも併設する『HANASAKAN café(ハナサカンカフェ)』を紹介します。 店内を入って、すぐ桜島が一望でき、ずっーと外を…
CULTURE
宮城県登米市 01. Go! Hatto 登米無双 まさに、BGMやアクションなど演出が映画顔負けの動画となっている。 とにかく、おばあちゃんが無双すぎて、爽快すぎるw 要所に観光地などの映像を差し込んでいるのがアッパレ…
LIVING
鹿児島中央駅からバス・電車で10分と徒歩10分で約20分の場所にある『新とそ温泉』。 新とそ温泉は、唐湊の坂を登りきったとこにあるので、徒歩は少しキツイかもしれません。 ただ、温泉の駐車場に着くとその目の前に”…
CULTURE
01. 地元に帰ってきても標準語 うん。まぁ、これくらいはまだかわいい方だな。 02. 「東京ってさ〜」と自ら語り出す うん。東京代表なのは分かった。 03. 東京の知り合いの武勇伝をあたかも自分の武勇伝のように話し出す…
CULTURE
今年は明治維新150周年ということで、全国でも展示やイベントが開催されている。 テレビをつければ明治維新についての特集番組やNHKの大河ドラマ『西郷どん』なども放送されている。 そんな今年一年は、鹿児島も観光客へのPR活…
CULTURE
01. 天文館の略称は『てんまち』か『まち』の2パターン 実は『天文館』の由来は、江戸時代の第25代薩摩藩主・島津重豪が天体や暦の観測・研究施設として『明時館(現在「天文館」)を建設したことに由来するらしい。 02. 天…
BLOG
どっちかと言ったら、カブトムシ派!!! みなさんが小さい頃、夏休みに昆虫採集に出かけることがあったと思いますが、『My昆虫採集スポット』があったと思います。 今回は、今年で30歳になる私も、約20年ぶりに懐かしの『My昆…
LIFE STYLE
高校卒業を機に上京し大学卒業後、日本最大手広告代理店に入社。 その後、ベンチャー企業役員、外資系経営コンサルタントと渡り歩く鹿児島生まれのヤマト(29)。 そんなヤマトの就職活動から現在までを綴った上京物語。 最終話:社…
CULTURE
スマホ中心の生活になっている現代の若者の遊び方は『SNS映え』する『フォトジェニック』を撮ること。 ※フォトジェニック:写真映りのよい風景や被写体のこと。 今の若者の休日となれば友達とスマホ・デジカメ片手に出かけることが…
LIFE STYLE
高校卒業を機に上京し大学卒業後、日本最大手広告代理店に入社。 その後、ベンチャー企業役員、外資系経営コンサルタントと渡り歩く鹿児島生まれのヤマト(29)。 そんなヤマトの就職活動から現在までを綴った上京物語。 第5話:社…
LIFE STYLE
高校卒業を機に上京し大学卒業後、日本最大手広告代理店に入社。 その後、ベンチャー企業役員、外資系経営コンサルタントと渡り歩く鹿児島生まれのヤマト(29)。 そんなヤマトの就職活動から現在までを綴った上京物語。 第4話:社…
CULTURE
2017年5月20日(土)・21日(日) の2日間にわたり鹿児島の桜島多目的広場野外ステージで『WALK INN FES! 2017』が開催された。 このフェスは2014年から開催され、今回で4回目を迎える。 「僕らの街…
LIVING
2013年6月22日に、関連する文化財群とともに世界文化遺産に登録された『富士山』。 静岡県と山梨県にまたがり、フィリピン海プレート・ユーラシアプレート・北アメリカプレートという3つのプレートの境界域に位置します。 日本…
LIFE STYLE
高校卒業を機に上京し大学卒業後、日本最大手広告代理店に入社。 その後、ベンチャー企業役員、外資系経営コンサルタントと渡り歩く鹿児島生まれのヤマト(29)。 そんなヤマトの就職活動から現在までを綴った上京物語。 第3話:就…
LIFE STYLE
高校卒業を機に上京し大学卒業後、日本最大手広告代理店に入社。 その後、ベンチャー企業役員、外資系経営コンサルタントと渡り歩く鹿児島生まれのヤマト(29)。 そんなヤマトの就職活動から現在までを綴った上京物語。 第2話:就…