スマホ中心の生活になっている現代の若者の遊び方は『SNS映え』する『フォトジェニック』を撮ること。
※フォトジェニック:写真映りのよい風景や被写体のこと。
今の若者の休日となれば友達とスマホ・デジカメ片手に出かけることがあたりまえ。
会話の話題は、写真や動画をつまみに盛り上がる、いわゆる『ビジュアルコミュニケーション』が主流となっている。

そんな世の中の流れに必死でついていこうと、カゴモスタッフも頑張って『原宿のSNS映えするスポット』を半日かけて撮影しに!
今回の記事を書くモチベーションは、『鹿児島から旅行で東京に来る若者たち』に見てもらいたい!!
そして、東京在住の大人の皆さんが、東京に来る若者に『原宿行くでしょ?で、写真撮るでしょ?じゃあ、ここ行っとけ!』ってリンクを送って『さすが!ありがとう!大好き♡』と言われるシチュエーションを勝手に想像しながら記事にしました!!笑

ただ、1ヶ月もすれば古くなる原宿なので先に謝っときます。
原宿のSNS映えするストリートスポット7選
01.
原宿セントヴァレンタイン教会


一度は見たことがあるであろう、お花で作られた「 + = ♡」のオブジェがあるスポット。
そんなオブジェは、どうやら今日の装飾時間は終了したようだ。

ミスったw遅かったのか!?
どうやら、ここのオブジェは教会の公式インスタで、オブジェが装飾される日時が掲載されるようだ。
知らなかった。

撮りたかった写真とオブジェが装飾される日時をチェックしたい方はこちら。
【場所はこちら】
02.
原宿通り

言わずと知れた雑誌でもちょくちょくファッションスナップで撮影されているスポット。

ここに広告を出しているブランド企業も、気軽に写真を撮ってもらえるように、ブランドネームはなるべく控え、被写体を中心とした広告を掲載している。



【場所はこちら】
03.
プリンセスワンスプーン

『不思議の国のアリス』をモチーフにした人気店「水曜日のアリス」の姉妹店「Princess one Spoon(プリンセスワンスプーン)」。

原宿でディズニー系のファンタジーな世界観が撮れるフォトスポットとなっている。


【場所はこちら】
04.
壁面グラフィティー

原宿でここはNYか!?と思わせてくれる巨大な壁面グラフィティーと撮影できます。

女子高生が列をなして順番待ちで撮影に励んでいた。

【場所はこちら】
05.
フォンテーヌ通り

この通りはヨーロッパに迷い込んだかと錯覚させてくれる。
明治通りと竹下通りの両方からでも行けて、通りを歩いていると突然本格的なレンガ造りの噴水が現れる。

近くにはお城のような建物と白背景にデザインされた壁で可愛く撮れるスポットもある。



【場所はこちら】
06.
WOLFMAN BARBER SHOP

流行りに左右されることのない男らしさを追求し、そして今の時代にも通用するスタイルを提供する原宿で有名な理容室だ。
店前も流行りに流されない、オールバック風な男子と昭和スタイルな女子が似合いそうなフォトスポット。
【場所はこちら】
番外編
01.
2nd STREET

ノース(原宿側)キャットストリートを歩いていると、人だかりができていた『2nd STREET』の店前。



なんとチャリに乗ってるのは、イケてる犬だった。
WASSE…KAWAII….♡

【場所はこちら】
02.
「とりあえず!」なスポット

「流行りに流されたくない!!」と考える田舎魂と個性溢れる男子や女子は、、、
とりあえず、、シールと落書きがいっぱいあるとこで一枚とっておけ!!!!
意外と一番オシャレな雰囲気出るかもねー!
